保育園日記

お別れ会
2020/03/25

3月25日(水)にお別れ会が行われました。在園児からお遊戯やペープサートを披露してもらい、ぞう組のお友だちもお遊戯を披露しました。その後、在園児からプレゼントをもらい、さらに学童から「小学校へ来るのを待っているよ」と声をかけてもらいながらプレゼントをもらいました。
第40回 卒園式
2020/03/14

3月14日(土)に、泉川保育園第40回卒園式が行われました。卒園式が終了後すぐに卒園を祝う会が行われ、ぞう組12名が将来の夢はお遊戯を披露しました。
凧あげ遊び
2020/02/14

2月14日(金)に、凧あげ遊びが行われました。保護者参観ということで、音楽フェスティバルで演奏した曲を聞いてもらい、その後に来て頂いた保護者の方々と一緒に子ども達は凧あげの遊びを楽しみました。
日常の保育
2020/02/07

2月7日(金)に、今年度は雪が少ないですが、6日と7日で雪が降ったので子どもたちは外遊びを楽しみました。雪ダルマを作ったり、ソリを使って遊びました。
節分
2020/02/03

2月3日(月)に、節分の行事が行われました。保育園に赤鬼と青鬼が来て、子ども達は豆の代わりにボールで、「鬼は外、福は内」と言いながら鬼にボールをぶつけました。その後、お昼に節分のランチを食べました。
器楽指導
2020/01/15

 1月15日(水)に、器楽指導が行われました。音楽フェスティバル直前の最後練習で、子ども達も亀井先生も一生懸命頑張って練習しました。
ケーキ作り
2020/01/08

1月8日(水)に、ケーキ作りが行われました。市販のスポンジに切ったイチゴを思い思いに乗せ、生クリームをたっぷりぬって、子どもたちは自分たちのケーキを作りました。作ったケーキは3時のおやつにいただきました。
お餅つき
2019/12/23

12月23日(月)に、お餅つきが行われました。もち米からきねでたたいているうちに、だんだんとお餅になる様子を見ました。また実際に子ども用のきねを持ちお餅をたたいて、子どもたちは楽しみました。ついたお餅は給食で保育園の皆でいただきました。
青森南高校吹奏楽部との交流会(ミニコンサート)
2019/11/30

11月30日(土)に、青森南高校の吹奏楽部と交流会が行われました。青森南高校の吹奏楽部のお姉さんが保育園まで迎えに来てもらい、お姉さんと一緒に手をつなぎ、会場の青森南高校の学食へ行きました。いろいろな楽器を紹介してもらいました。保育園の子どもたちは実際に楽器にふれてみたり、ドラムをたたいたりして音を出して楽しみました。最後に、パプリカを演奏してもらい青森南高校のお兄さんやお姉さんと一緒に踊りました。当日参加していただいた保護者の皆様並びに、青森南高校の吹奏楽部の方々、本当にありがとうございました。
器楽指導
2019/11/27

11月27日(水)に、全音から亀井先生が来ていただき、今年度最後の器楽指導が行われました。1月26日の本番に向けて子どもたちは一生懸命練習しました。
Page  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23
このページの先頭へ